eラーニングコース一覧

e-Learning Course

オンライン研修を手軽・リーズナブルに!
社員教育向け教材配信サービス

eトレーニングポータル

  • 忙しい現場でも手軽にオンライン教育を導入!
  • ヒューマンサイエンスのeラーニング研修は、1教材1か月からご利用可能です。
  • ご利用人数の制限はなく、期間の縛りもありません。
  • 1コース1,000円~/月・人(※最低利用料金は5万円になります。)
  • 全社員向けのコンプライアンス・情報セキュリティ・ハラスメントなどの法令対応教材も完備
  • 新人・若手社員の即戦力化に特化した基礎力養成コースを多数ラインアップ
  • 社員教育に課題を感じている人事・教育担当の方は、ぜひ導入をご検討ください。

コース検索

  • ビジネス法務
    コース 想定
    対象層
    説明 金額
    (月額)
    再生時間
    内部統制の基本を学ぶ 全社員 内部統制とは何か、内部統制の目的と構成要素を理解し把握します。そして、それぞれの目的や要素の関連性を考えます。
    また、内部統制制度はどうしてできたのか、内部統制報告制度とはどのような制度であるか、日本とアメリカではどのような違いがあるのかを解説します。
    2,000円 0:36:13
    内部統制の構築の手法 全社員 内部統制を構築・運用していくにあたり、どのようにして具体的に行動していけば良いのでしょうか。
    内部統制の構築方法、手順・流れ、運用方法について、学びます。
    また、内部統制で求められる評価範囲や、内部統制における文書化の対象と手順、IT統制などについて解説します。内部統制の構築・運用を学ぶことで、何から手を付けていけば良いかを把握することができます。
    2,000円 0:32:44
    内部統制の評価・影響と役割 全社員 内部統制と内部監査とは、何が違うのでしょうか。内部統制と内部監査の違いを学び、それぞれにどのような役割や機能があるかを学びます。
    また、内部統制に関わる人の具体的な役割や、内部統制報告書の作成及び内容について、解説します。
    2,000円 0:31:36
    法律基礎 契約の基本を学ぶ 全社員 ビジネスにおける契約の重要性やリスクを理解し、効果的な契約の締結や運用ができるように契約の基本を学びます。 2,000円 0:35:57
    法律基礎 営業が知っておくべき日常業務で必要とされる各種の法律 全社員 営業活動に関わる法律の基礎を学びます。 2,000円 0:41:59
    法律基礎 支払手段と担保・保証の実務 全社員 ビジネスにおいて、どのような支払手段があるのか、またリスク回避のための担保にはどのようなものがあるのかを学びます。 2,000円 0:35:16
    知的財産 知的財産法 全社員 近年は、「物」などの有体物の所有権に加え、情報やアイデアなどの無体物の保護がますます重要となっています。そのため、「知的財産」とは何があり、どのように保護されているのかを知ることが、自社あるいは取引先の知的財産を保護するためにも求められます。
    本講座では、「知的財産」とは何か、また「特許」や「商標」、「意匠」、「著作権」は、それぞれどのように成立し、保護されているのか、具体的な例を交えて解説します。
    2,000円 0:44:34
    知的財産 知的財産の侵害と対応 全社員 本講座では、どのような行為が知的財産を侵害する行為であるか知ることで、自らの知的財産を適切に守ることができ、また、自社の商品やサービスが他者の知的財産を侵害していないかも確認でき、法的リスクを回避することができます。 2,000円 0:36:56
    知的財産 不正競争防止法 全社員 本講座では、企業が健全な競争環境を作り出すために必要な知識や技術を身につけます。また、不正競争行為とはどのような行為があるのか、法律で保護される営業秘密とはどのようなものであるか、また不正競争行為に対する民事上の措置および刑事上の措置について正しく知ることで、企業の信頼性やブランド価値の維持にもつながります。 2,000円 0:38:05

よくある質問

Q最小利用人数はありますか?
ございません。
Q最低利用期間はありますか?
1教材につき1カ月から利用可能です。
Q管理者向けの管理画面はありますか?どんな機能がありますか?
ございます。
進捗確認機能や、CSVでの進捗確認レポート出力機能がございます。
Q受講環境に制限はありますか?
下記の環境を推奨しております。
  • ●Windows、MacOSなどの、その時点で最新のオペレーティングシステムが動作しているコンピュータ
  • ●上記がサポートしているWebブラウザ
  • ・Google Chrome、Microsoft Edge、Safari 、Mozilla Firefox、Internet Explorer 11 以上
  • ・最新のバージョンにアップデートされていること
  • ・受講環境によっては、該当ブラウザでも正常に動作しない可能性があります。事前にテストしていただき、動作しない場合は他のブラウザでの受講をお試しください。特に、Internet Explorerでの再生は不安定になりやすいため、他のブラウザでの受講をおすすめしています。
Q申込み~利用開始までどれくらい時間がかかりますか?
カスタマイズ有無などの条件にもよりますが、お申込みから2週間程度で利用開始可能です。お急ぎの場合はご相談ください。

Moodle導入支援、運用について
詳しく知りたい方

東京本社:03-5321-3111

受付時間 9:30~17:00