既にeラーニングシステムを利用されている方も、まだ利用されていない方も、すぐに使えるeラーニング研修コンテンツや自由にアレンジして使えるeラーニング研修用原稿をお試しいただけます。
ヒューマンサイエンスは今までに約2,800件以上ものeラーニング支援実績がございます。その中で培ったノウハウを活かし、本当に「活用」できるeラーニングを制作するために、eラーニングに特化した教育制度構築や教育企画の支援を行っています。
e-Learning Course
コース | 想定 対象層 |
説明 | 金額 (月額) |
再生時間 |
---|---|---|---|---|
社会人基礎力 主体性 | 内定者・新入社員 | 主体性とは、「自ら進んで物事に取り組む力」です。 主体性を持つことで、さまざまな場面で大きな力を発揮することが出来ます。特にモチベーションを上げて積極的に取り組んだ時ほど大きな力になることでしょう。 どのように考え行動したら、主体性があると言えるのかを学びます。 |
2,000円 | 0:11:17 |
社会人基礎力 実行力 | 内定者・新入社員 | 実行力とは、「目標を設定して確実に行動する力」です。 良いアイデアを思いついたり、綿密な計画を立てたりしても、実行に移さなければ、結局何もしなかったことと同じです。 実行力を強化するために、どのように考え、行動したら良いかを学びます。 |
2,000円 | 0:11:05 |
社会人基礎力 働きかけ力 | 内定者・新入社員 | 働きかけ力とは、「他人に働きかけて、巻き込む力」です。 一人でできることには限界があります。また仕事をする中で、周囲の協力を得ながら、複数人だからこそ達成できることがあります。 周囲の人に働きかけて巻き込んでいくための考え方を学びます。 |
2,000円 | 0:14:32 |
社会人基礎力 発信力 | 内定者・新入社員 | 発信力は、「自分の意見を相手に分かりやすく伝える力」のことで、仕事を円滑に進めるために必要なビジネスコミュニケーションスキルです。 どのように発信したら相手に効果的に伝わるかを学びます。 |
2,000円 | 0:13:49 |
社会人基礎力 規律性 | 内定者・新入社員 | 規律性とは、「社会のルールや約束を守る力」のことで、働く人それぞれが安心して気持ちよく働けるようにすることです。 どのように規律性を持つことにより、秩序が保たれ、安心して気持ちよく過ごせるか学びます。 |
2,000円 | 0:09:35 |
社会人基礎力 柔軟性 | 内定者・新入社員 | 柔軟性とは、「意見の違いや立場の違いを理解する力」のことで、相手との違いを受け入れながら、自分なりの視点を得るために必要なスキルです。 どのように柔軟に相手を理解すれば、違いを理解し、異なる視点から物事をみられるようになることができるかを学びます。 |
2,000円 | 0:11:53 |
社会人基礎力 ストレスコントロール | 内定者・新入社員 | ストレスコントロールとは、「ストレスの発生源に対応する力」のことです。 どのようにストレスをコントロースすればよいか、またストレスとの上手な付きあい方について、学びます。 |
2,000円 | 0:09:01 |
社会人基礎力 情況把握力 | 内定者・新入社員 | 情況把握力とは、「周囲の人々や物事との関係性を理解する力」のことで、 チームワークを構築しながら、仕事をしていくために必要なビジネスコミュニケーションスキルです。 周囲の状況を見て自分の役割を理解し、適切な行動を取るためにどのようにすれば良いかを学びます。 |
2,000円 | 0:10:53 |
社会人基礎力 傾聴力 | 内定者・新入社員 | 傾聴力は、「相手の意見を丁寧に聴く力」のことで、信頼関係を築くために必要なビジネスコミュニケーションスキルです。 どのように傾聴したら相手と信頼関係が構築できるか、学んでいきましょう。 |
2,000円 | 0:12:04 |
社会人基礎力 課題発見力 | 内定者・新入社員 | 課題発見力とは、「現状を分析し目的や課題を明らかにする力」です。 どのように現状を分析し目的と課題を明らかにしていくのかを学びます。 |
2,000円 | 0:12:00 |
社会人基礎力 計画力 | 内定者・新入社員 | 計画力とは、「課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力」です。 課題の解決に向けて、どのようにプロセスを明らかにし、準備していくのか、その考え方を学びます。 |
2,000円 | 0:12:41 |
社会人基礎力 創造力 | 内定者・新入社員 | 創造力とは、「新しい価値を生み出す力」です。変化の激しい現代において、新しい価値を生み出す力、すなわち、創造力が必要です。 創造力を身につけるには、どうすれば良いのかを学びます。 |
2,000円 | 0:10:32 |
既にeラーニングシステムを利用されている方も、まだ利用されていない方も、すぐに使えるeラーニング研修コンテンツや自由にアレンジして使えるeラーニング研修用原稿をお試しいただけます。
ヒューマンサイエンスは今までに約2,800件以上ものeラーニング支援実績がございます。その中で培ったノウハウを活かし、本当に「活用」できるeラーニングを制作するために、eラーニングに特化した教育制度構築や教育企画の支援を行っています。
パワーポイント型
動画教材型
アニメーション型
シュミレーション・システム操作型
クイズ型
Moodle導入支援、運用について
詳しく知りたい方
東京本社:03-5321-3111
受付時間 9:30~17:00
能力要件の定義づけ、サーベイ・アセスメントによって、最適な教育プログラムを作成します。
ガイドライン策定、サンプルの作成、セミナーの実施などで教材の自社製作(内製)を支援します。
教育効果の高いeラーニング教材をオーダーメイドで作成します。
コンプライアンス、語学、職種・階層別ななど各種教材を販売しております。
LMS選定、運用ルール・ガイドライン策定を支援します。
教育設計にもとづく施策で効果的なeラーニングを提供します。
16年の経験にもとづいたノウハウを提供します。