eラーニングブログ

Blog

2017.08.17

その他

[出展報告] 第2回 関西教育ICT展

  • カテゴリ

  • おすすめ記事

  •  

    Moodle導入支援・運用サービス
    eラーニング教材制作サービス

    2017年8月3日~4日に開催された「第2回 関西教育ICT展」に、ヒューマンサイエンスは出展いたしました。

    関西教育ICT展とは?

    「関西教育ICT展」は、西日本最大級の教育ICT総合展です。
    「よりよい教育を行うためにICTをどのように活用するのか」という教育現場の視点から、ICT環境およびその活用を提案しています。学校関係者が多く来場する展示会ですが、同会場にて併催企画「eラーニング・トレンド・フェア」が開催され、そちらには企業関係者が多く来場されます。

    今年は、8月3日(木)~4日(金)に、インテックス大阪(大阪市)で開催され、約80社によるブース展示が集まりました。来場者数は2日間で7,700人を超え、昨年を上回る結果となりました。

    開催当日朝のインテックス大阪

    ブース展示は、「eラーニング制作」と「原稿販売」をメインに!

    弊社はeラーニングに関するさまざまなサービスをご提供していますが、中でも1,700本以上の実績をもつeラーニング教材制作は、最も得意とするところです。そこで、今回は、「eラーニング教材制作」と「アレンジできるeラーニング原稿販売」を主軸として展示しました。

    ブースでは、「これからeラーニングを導入したい」「導入済みだけれど活用しきれていない」など、さまざまなお悩みを伺うことができました。また、ひとつ前の記事でご紹介した、Flash→html5移行に関するご相談もお受けしました。

    原稿販売に関しては、机上に用意した原稿見本を多くのお客様にお手にとっていただき、「こういうサービスがあるのか」と興味深くご覧いただけました。特に、どの業種でも欠かせない情報セキュリティやビジネスマナーについてのご相談が多かったように思います。
    お客様の生の声、お困りごとなどを伺う、貴重な機会となりました。
    展示会場の様子

    オープンセミナーでは、多くの事例をご紹介

    会場では、5つのセミナーステージが用意され、約70のセミナーが開催されました。
    弊社からは、「「やりたいこと」から考える eラーニング開発手法と事例紹介」と題して、これまでのeラーニング制作経験をもとに、磐石な企画と効果的な教材開発の手法を、多くの事例を交えてご紹介しました。
    特に、事例の紹介についてご好評いただくことができましたので、秋以降のセミナーでもさまざまなご紹介ができればと考えています。

    朝早い時間帯であったにもかかわらず、ご参加くださった皆さま、誠にありがとうございました!
    セミナーの様子

    [お客様の声] 研修のeラーニング化やLMSリプレースなど

    ブースおよびセミナーにて、お客様のさまざまなお悩みを伺いました。

    • ビジネスマナーなどの新人研修を集合研修で実施しているが、なんとかコストを削減したい。研修のeラーニング化を簡単にできないか?
    • LMSをより使いやすいものに変更したい。とはいえ、いま使っているコンテンツはそのまま使いたいし……。載せ替えは頼める?

    このように、研修のeラーニング化や、LMS新規導入・リプレースに伴うお悩みが多かったように感じます。より良い教育の提供とコストのバランスは、どの企業にとっても悩ましいテーマであると実感しました。

    東京本社にて、「脱Flash」セミナーを開催いたします!

    展示会でもご相談があったとおり、2020年にFlashのサポートが終了する問題は、eラーニングにとって非常に大きなターニングポイントになると考えています。少しでもお客様のサポートをしたい、そんな思いから、「脱Flash eラーニングHTML5移行セミナー」の開催を決定いたしました。
    西新宿のオフィスにて、9月20日(水)に開催いたします。ご興味がおありの方は、ぜひご参加ください!

    無料セミナー「2020年Flash終了へ! 脱Flash eラーニングHTML5移行セミナー」

    城近 小夜子

    執筆者:

    城近 小夜子

    教育ソリューション部 コンサルティングユニット
    ライター/コンサルタント
    ・e ラーニングコンテンツ制作ディレクター歴 13 年
    ・e ラーニングコンテンツ ライティング歴 11 年
     ・e ラーニングコンテンツのシナリオ執筆に従事
     ・現在は、教材設計からシナリオ作成、内製支援コンサルティングを担当

    お問合せ先:

    電話番号 : 03-5321-3111
    hsweb_inquiry@science.co.jp