2024.01.18
アニメーション動画・映像制作のプロが教えます!アニメーション動画の種類から活用シーン、制作ツールまで
アニメーション動画は、一般的に「アニメ」と呼ばれることがあり、キャラクターが主人公の動画をイメージされるかもしれません。実は、アニメーション動画は、静止画、文字や図形、写真やロゴといった画像に動きを付けた動画のことをいい、キャラクターが登場しないものを含みます。その内容やテイストは、コミカルな感じのものや、ビジネスライクなものなど、多種多様です。ここでは、アニメーション動画の種類や、活用シーンをご紹介します。
1. アニメーション動画とは?
アニメーション動画とは、イラストや文字、静止画などに動きを加えた動画のことで、企業のブランディング動画やYouTube広告用動画、TVCMなど広く用いられている映像手法です。実写動画とは異なり、撮影を必要とせず、複雑な情報でもわかりやすく伝えることができます。
2. アニメーション動画の種類
アニメーション動画には、様々な種類があります。ここでは、代表的なアニメーション動画の概要と特徴をご紹介します。
種類 | フルアニメーション |
---|---|
概要 | 映画やTVアニメで使われる手法です。コマ毎に異なる絵で動きや表情を表現するため動きがなめらかで、柔軟にストーリー展開を広げられる動画です。 |
特徴 |
|
種類 | 3Dアニメーション |
概要 | 立体的なイラストや、グラフィックを使用した動画です。「奥行」の表現が得意で、臨場感のある映像を表現することができます。 |
特徴 |
|
種類 | イラストアニメーション |
概要 | 2Dイラストにフェードやポップアップなどの効果をつけた動画です。サービス紹介動画などで活用されています |
特徴 |
|
種類 | ピクトグラムアニメーション |
概要 | 非常口のイラスト・公共のトイレの男女のマークといった、ピクトグラムという視覚記号を使用した動画です。 |
特徴 |
|
種類 | モーショングラフィックス |
概要 | 図形やロゴなどの静止画を使用した動画です。デザイン性が高く、テレビCMや、デジタルサイネージなどで活用されています。 |
特徴 |
|
種類 | インフォグラフィック動画 |
概要 | グラフや数値、データなどの情報をわかりやすく映像にする動画です。 |
特徴 |
|
種類 | タイポグラフィアニメーション |
概要 | 文字に動きをつけた動画です。広告やプロモーションなどに活用されています。 |
特徴 |
|
種類 | ホワイトボードアニメーション |
概要 | 白い画面(ホワイトボード)を背景にして、ペンでイラストを作成していく過程を映像にする動画です。 |
特徴 |
|
種類 | ストップモーション・アニメーション |
概要 | 静止している物体や静止画を少しずつ動かして撮影し、動いているように見せる動画です。 |
特徴 |
|
3. アニメーション動画の活用シーンと活用メリット
アニメーション動画の主な活用シーンとそれぞれのシーンごとの活用メリットをご紹介します。
■サービス紹介動画
サービス紹介動画とは、サービスの特徴や魅力を紹介することを目的として作られた動画のことです。サービスは目に見えないものなので、文字や画像だけで説明するよりも、動画で表現することで、サービスのイメージが視聴者に伝わりやすくなります。
メリットには次のようなことがあります。
-
・営業業務の効率化を図れる
サービス紹介動画は口頭での説明を代替できるため、営業業務の効率化につながります。
例えば、分厚いプレゼンテーション資料で伝えていた情報を動画化し商談前に見せることで、口頭説明や資料を読み込む時間が減り、空いた時間をヒアリングなどに充てることができるでしょう。 -
・サービスの利用イメージがつきやすい
サービスは、文字や画像だけで概要や使い方を伝えようとすると、わかりづらいものになりがちです。サービス紹介動画を活用することで、パンフレットや説明書だけでは伝えきれないサービスの魅力を伝えることができます。また、実際にサービスを使うイメージが持ちやすくなります。
■プロモーション動画・CM
プロモーション動画・CMとは、商品やサービスの販売促進や広告宣伝活動を目的とした動画のことです。 メリットには次のことがあります。
-
・短時間で多くの情報を伝えることが可能
静止画と異なり、動画は自分で文字情報を読まずに情報を収集することができるので、難しい内容もわかりやすく伝えることができます。動画は、静止画よりも多くの情報を伝えつつ、音声やBGMで内容を補填して、離脱率を防ぐことができるでしょう。 -
・大きな拡散を期待できる
SNS、イベントや展示会などで展開すると、多くの方に視聴していただくことができます。また、何度でも使用できるので、1本動画を作成しておくと幅広く長い期間活用することができます。
■ブランディング動画
ブランディング動画とは、ブランドイメージをわかりやすく伝える動画のことです。企業や商品・サービスの魅力を動画で紹介することで、認知度やブランドイメージを向上させることを目的としています。企業理念やイメージ、商品・サービスに対する想いなどを配信することで、視聴者からの信頼を得やすくなります。プロモーション動画・CMとは異なり、売り込み要素がないので、試聴してもらいやすく、拡散も狙えるのが特徴です。
メリットには次のことがあります。
-
・ブランドのイメージを直感的に伝えられる
ブランドのイメージを文字や画像などですべての魅力を伝えるのは難しいですが、動画では、映像や音楽などを使用して適切に伝えることができます。 -
・知名度の向上や顧客獲得につながりやすい
視聴者の興味を引く動画であれば、SNSで拡散されやすくなります。拡散されて多くの人々の目に触れる機会が増えると、自社の知名度が向上します。多くの人々に視聴されることにより、ターゲット層とは異なる層の新規の顧客獲得につながることでしょう。 -
・競合との差別化につながる
企業に対する好感度や信頼度、ブランドイメージが購入の決め手になることがあります。ブランディング動画で視聴者の信頼を得ることができれば、価格や機能性で戦わずに競合と差別化できるようになることでしょう。
■求人動画
求人動画とは、企業が採用活動を行うときに制作する動画のことで、企業が自社の魅力を伝え、応募を促すことを目的としています。
メリットには次のことがあります。
-
・印象に残りやすい
読書での平均学習定着率は10%なのに対し、動画での平均学習定着率は20%と言われています。テキストのみで求人するよりも、動画を活用して求人した方が、求職者には2倍も印象が残りやすいので、数ある企業から自社を選んでもらいやすくなるでしょう。 -
・職場で働くイメージがしやすい
職場の雰囲気やイメージは、文章だけだと伝えづらいですが、動画を通して、よりリアルな情報を伝えることができ、求職者は職場で働くイメージがしやすくなります。
■eラーニングの教材
教材としてのアニメーション動画は、学習者の記憶定着と行動変容を実現するのに効果的な手法です。
メリットには次のことがあります。
-
・記憶に残りやすい
文字で学習するよりも、画像を加えることで55%も記憶に残りやすいという情報があります(画像優位性効果)。また、アニメーションはストーリーテリングにより事実や数字による説明よりも、聞き手の感情に訴えることで22倍も聞き手の記憶に残るという研究結果も出ています。 -
・学習者の注意を引きつける
複雑な学習内容や、学習者のモチベーションが高くない場合でも、理解しやすい教材であれば、学習者に興味をもたせ、注意を引き付けることができます。また、理解するまで何度でも繰り返して学習することもできます。
4. アニメーション動画を手軽に制作できるツール「Vyond」とは?
アニメーション動画というと、プロでないと作れないイメージがあるかもしれませんが、「Vyond」を使えば誰でも簡単にアニメーション動画を作ることができます。ここでは、Vyondの紹介とおすすめの理由をご説明します。
■「Vyond」とは?
Vyondとは、ビジネスアニメーションを制作するツールのことです。あらかじめ用意されている、数千のテンプレートを組み合わせて短時間で魅力的なアニメーション動画を作成することができます。
Vyondには、キャラクターやイラストなどのタッチとして、3種類のスタイルが用意されています。コンテンポラリー、ビジネスフレンドリー及びホワイトボードアニメーションです。このスタイルを使用すると、さまざまなビジネスシーンに合ったアニメーション動画を作成できます。
それぞれフルアニメーションに近い、イラストアニメーションを作成することができ、キャラクターイラストに様々な動作や音声に合わせた口パクをつけることができます。
また、AI(Vyond Go)を活用すると、数行のプロンプト(テキスト)を入力するだけで、音声付きのアニメーション動画をわずか数秒で作成することもできます。
■Vyondがアニメーション動画制作におすすめの理由
Vyondはクラウドサービスなので、ネット環境があればどのパソコンでもアニメーション動画を制作できます。会社にいなくても、出張先や自宅でも動画編集を進めることができます。主なおすすめの理由として、次の3つがあります。
-
・初心者でも簡単に制作できる
Vyondの操作はマウスで直感的に行えるので、動画の専門知識やスキルがない人でもアニメーション動画を制作することができます。PowerPointのような簡単な操作性なので、特別な技術や経験は必要ありません。 -
・ビジネス向けテンプレートが豊富
アニメーション作成に必要な素材として、1,900以上の背景、1,300以上のキャラクター、14,000以上の小物イラスト、2,400以上のアクション(キャラクターの表情や動き)があらかじめ用意されているので、組み合わせるだけで制作できます。 -
・アニメーション動画に必要なその他の素材も用意/作成できる
アニメーション動画には、BGMや効果音、音声なども必要になりますが、これらも素材として多数が組み込まれています。また、AzureやAmazon Pollyの合成音声の生成機能があるため、ナレーションやキャラクターの音声を作成することもできます。
5. まとめ
今回は、アニメーション動画の種類や、活用シーンをご紹介しました。ヒューマンサイエンスではアニメーション動画制作の実績が多数あります。また、Vyondによるアニメーション動画制作代行サービスも提供しており、2023年にVyondの認定リセラーとなりました。ヒューマンサイエンスを通してVyondを導入するメリットをご紹介します。
・サポートの充実
購入前後の手続きサポートはもちろん、トレーニング講座のご提供、Vyond提供元とのやり取り(英語)や、お客様のご要望に対する教育コンテンツの提案から制作までをサポートできます。
・eラーニング制作の実績が多数あり
ノウハウを活かした効果的なアニメーション制作代行もVyondに限らず、これまで多くの実績があります。
アニメーション動画を利用した教育コンテンツの充実は、今後さらにその必要性を増していくと考えています。それに比例して、今後も様々なアニメーション動画制作ツールが登場し、その機能も充実していくと予想できます。AIの活用も進みます。
そのような状況の中で、Vyondはアニメーション教材作成に最適なツールとして、世界中でさらに活用されていくことでしょう。この有用なツールを、さらに多くの企業様で活用いただくため、ヒューマンサイエンスでは、2週間の無料トライアルを実施しています。お気軽にご相談ください。
また、ヒューマンサイエンスでは、教育コンテンツの内製支援からアニメーション動画や教材の制作代行まで、教育コンテンツに関連する様々なサービスを提供しています。ぜひご相談いただければと思います。Vyondを利用した制作はもちろん、それ以外の様々なツールにも対応しています。
さらに、ヒューマンサイエンスでは、様々な製品やサービスのマニュアル制作の実績も多数あります。その中にはマニュアルに付随するものとして製品やサービスの紹介動画や、ユーザー教育コンテンツの制作実績もあります。このようにマニュアルやトレーニングテキストの提案・制作から、教育コンテンツの提案・制作まで、ワンストップでの対応も可能です。お気軽にご相談ください。
最新ブログ
- 2024.12.17
- VyondのAI機能で簡単アニメーション制作!ビジネス向けの活用術
- 2024.12.05
- 大学などの教育機関で進むChatGPT活用!~活用例やメリット、注意点をご紹介
- 2024.11.26
- eラーニングを大学が導入するメリットとデメリットとは?
- 2024.11.19
- なぜアニメが企業教育に有効なのか~AIアニメーションツールVyondの活用と事例~