2025.01.15
iSpringのソフトウェア価格はどのくらい? 料金の仕組みを解説!
iSpringは、質の高いeラーニングコンテンツを手軽に作成できることで、多くの企業や教育機関で活用されているソフトウェアです。しかし、その多彩な機能面以外にも、導入にかかるコストや選び方について気になる方も多いのではないでしょうか。
このブログでは、iSpringに関する基本的な知識のほか、価格の特徴や選び方、さらに購入時に注意すべきことなど、導入を検討する際に役立つ情報を幅広くお伝えします。iSpringの活用を検討されている方は、ぜひ最後までご覧ください。
1. iSpringとは?
まずは、iSpringとはどのようなものなのか、どのようなことができるのか、基本的な知識を解説します。
〈iSpringとは〉
iSpringは、米ソフトウェア会社のiSpring社が提供するiSpring製品シリーズを指します。
その中でも「iSpring Suite」は代表的な製品であり、eラーニングコンテンツを作成するためのオールインワンツールセットです。専門知識がなくても、普段使い慣れているPowerPointの操作感で、簡単に高品質なコンテンツを作成することができます。
また、iSpring Suiteの全機能に加え、さらに高度な機能やサービスが利用できる「iSpring Suite Max」という拡張版もあります。
〈iSpring. Suite(MAX)でできること〉
(1)PowerPointと連携可能
iSpring Suite(MAX)は、PowerPointとシームレスに連携しています。PowerPointで作成したデータをそのまま利用しながら、学習のためのコンテンツを簡単に組み込むことができます。
(2)インタラクティブな要素を加えるのも簡単
クイズやテスト、ビデオ、音声、対話型の演出など、インタラクティブな要素を加えることもお手のもの。学習者のモチベーションや継続力を高める仕掛けを手軽に加えることができます。
(3)SCORM化や書き出し形式の変換も容易
コンテンツをeラーニングにおける国際的な標準規格であるSCORM形式に変換する機能を備えています。さらに、SCORM以外にもさまざまな形式での書き出しが可能です。
(4)コンテンツ制作がスピーディー
iSpring Suite(MAX)の優れた技術や直感的な操作性により、研修プログラムを数時間で構築し、開始することができます。
このように、さまざまなメリットを備えたiSpring Suite(MAX)ですが、2022年3月からは日本語のインターフェースが導入され、さらに操作性がアップ! ますます使いやすいツールになりました。
>iSpring Suite(MAX)とは?eラーニング作成ツールでコンテンツ作成を手軽に行う
>iSpring Suite(MAX)の特徴とは? ~メリット・デメリット、活用例をご紹介!~
2. iSpringの価格の特徴
この章では、iSpringの価格について見ていきましょう。
〈iSpringの価格の特徴〉
(1)年間サブスクリプションで提供
iSpringは年間のサブスクリプション形式で提供されており、1年単位での契約が基本です。そのため常に最新バージョンを利用できる点がメリットといえます。
2024年9月末日現在、iSpring Suite MAX ビジネスライセンスは、1ライセンス契約の場合、 $970.0、iSpring Suiteでは $770.0です。
(2)初期費用はゼロ
iSpringを導入するための初期費用は基本的に発生しません。また、一定期間の無料トライアルを実施しているので、購入前に機能や操作感を試すことができます。
(3)ユーザー数に応じて価格が変動
ユーザー数に応じた料金設定となっているため、規模に合わせて導入できます。さらに、ボリュームディスカウントも適用されるため、大規模な導入でもコストを抑えることが可能です。
(4)1ユーザーにつき1デバイス
1ユーザー分のライセンスを購入した場合、そのユーザーが管理または使用する1台のパソコンでのみ使用可能です。
iSpringは初期費用がかからず、ボリュームディスカウントや非営利団体向けプラン、フリーランサー向けプランなど、多様な価格プランが用意されています。
3. iSpring Suiteと iSpring MAXは、どちらを選べばよいのか
iSpringは多彩なラインナップを揃えているため、自社のニーズに最適な製品を選ぶにはいくつかのポイントがあります。ここではiSpringを選ぶ際の、考慮すべきポイントをご紹介します。
〈ポイント.1〉学習の目的や教材の演出方法を明確にする
作成する教材を使用して、学習者にどのようなスキルを習得させたいのか、どうすれば理解の促進につながるのかなど、学習の目的や教材の演出方法を明確にすることで、必要な機能が特定できます。
〈ポイント.2〉iSpring SuiteとiSpring Suite Maxの違いを把握する
iSpring Suiteは基本的なeラーニングコンテンツの作成機能を備えています。iSpring Suite Maxは、より高度な機能が搭載され、音声合成ツールや広範な素材集、オンライン共有機能なども含まれています。インタラクティブな学習体験を実現したい場合には、iSpring Suite Maxを検討してもよいでしょう。
〈ポイント.3〉チームの規模を考える
教材制作チームの規模や制作の進め方も判断材料のひとつです。
小規模なチームが一か所に集まって制作を進めるのであれば、オンラインではなく直接のコミュニケーションをとることができるので、基本的な機能が揃ったiSpring Suiteで充分にご活用いただけます。
〈ポイント.4〉予算をイメージする
あらかじめ予算感をイメージしておくことも重要です。iSpringは年間サブスクリプション制で提供されているため、年間のコストを見積もっておきましょう。予算と機能のバランスを見て判断することも一手です。
〈ポイント.5〉コミュニティやレビューを参考にする
ほかのユーザーのレビューやレポートを参考にすることも有益です。体験レポート記事やブログ、SNSなどをチェックし、リアルな声や評価を検討材料にしましょう。
iSpringを選ぶ際は、目的や機能、チームの規模、予算など、さまざまな要素が判断材料となります。情報を収集し、自社のニーズにマッチしたiSpringを選ぶようにしましょう。
4. iSpringは代理店を通じての購入がおすすめ
iSpringを購入するためには主に「iSpring社から直接購入する」ケースと、「代理店を通じて購入する」ケースの2つが考えられます。
iSpring社の公式ウェブサイトから直接購入する方法は最もシンプルです。ただし、支払方法にはあまり選択肢がありません。
企業や組織によっては、利用できる支払方法に制限がある場合があるので、注意が必要です。
サポート面では、公式ウェブサイトから購入した場合も、日本語での問い合わせが可能です。
では、代理店を通じた購入にはどのようなメリットがあるでしょうか。
〈代理店を通じて購入するメリット〉
(メリット.1)日本語での手厚いサポート
技術的なトラブルや製品に関する疑問が生じた場合、日本語でわかりやすく対応してもらえます。さらに、運用や教材の作成代行など、幅広いサポートを行っている代理店もあります。初めてiSpringを導入する企業にとっては、大きな安心材料になるでしょう。
(メリット.2)トレーニングや導入支援も充実
iSpringの操作トレーニングやセミナーを提供する代理店もあります。特に高度な操作や複雑な構成のコンテンツを作成したいといった場合には、代理店の支援があればスムーズな運用開始につながります。
(メリット.3)ピンポイントな提案をしてくれる
代理店は、企業のニーズに応じて最適な製品や料金プランを提案できます。例えば、企業の教育内容や使用環境に合わせて、どのiSpringが最適かを一緒に検討してもらえます。
(メリット.4)柔軟な支払い方法が選べる
iSpring社から直接購入する場合は、支払方法が自由に選べない場合があります。
一方、代理店によっては、請求書払いなどの支払い方法や納期についても柔軟に対応している場合があります。
代理店を通して購入すると、日本語での手厚いサポートや独自の提案など、さまざまな支援が充実しています。そのため、初めての導入やeラーニングシステムの構築を検討している企業にとっては、大きなメリットが期待できます。
5. まとめ
使い慣れたPowerPoint環境で、手軽に高度なeラーニング教材を作成できるiSpring。
その多種多様な製品ラインナップがあるからこそ、目的に合わせて最適な製品を選択したいものです。
選定に迷った際は、ぜひiSpring社認定リセラーのであるヒューマンサイエンスにお任せください。iSpringの購入・導入支援はもちろん、自らもiSpring ユーザーとして日々使用しているメリットを活かし、作成代行やテクニカルサポート、使い方セミナーの開催など、幅広いサポートを行っています。
iSpringの強みを存分に活かし、質の高い教育コンテンツを実現したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。
サービスの詳細はヒューマンサイエンスのeラーニングサイトからご確認いただけます。
>使い慣れたいつものPowerPointでリッチなeラーニング教材を作成
>iSpring社製品導入/作成代行支援
iSpring Suite / iSpring MAX の機能や使い方がわかる!iSpring徹底ガイド
アニメーション教材制作ツール「iSpring」の概要や使用方法についてご紹介しています。
この一冊でiSpringの概要が丸わかり。導入後の教材制作イメージもお持ちいただけます。
【内容】
- iSpring Suite/ iSpring Suite MAXとは
- iSpring Suite/ iSpring Suite MAXを使って教材制作をする方法
- iSpring Suite (MAX) の概要と活用方法
- iSpring Suite (MAX) の機能
- iSpring Suite (MAX) の具体的な使い方
- iSpring Suite (MAX) 認定リセラー
- ヒューマンサイエンスのご紹介
最新ブログ
- 2025.01.15
- iSpringのソフトウェア価格はどのくらい? 料金の仕組みを解説!
- 2025.01.07
- 【教育現場に最適】BigBlueButtonとは?主な機能やメリットを紹介
- 2024.12.17
- VyondのAI機能で簡単アニメーション制作!ビジネス向けの活用術
- 2024.12.05
- 大学などの教育機関で進むChatGPT活用!~活用例やメリット、注意点をご紹介
- 2024.11.26
- eラーニングを大学が導入するメリットとデメリットとは?